INTERVIEW 社員インタビュー 技術・分析職 技術・大気職 営業職 技術・保守管理職 社員座談会 ページメニュー INTERVIEW 社員インタビュー 01 技術・分析職 林 里奈 Rina Hayashi 入社1年4か月(2022年途中入社) ●趣味:書道、アニメ鑑賞、水族館巡り、バレーボール●担当業務:分析、新卒採用工場排水、飲料水などの様々な水を機器を使って分析しています。現在は主に飲料水の担当。 Q この会社を選んだ理由はなんですか? A 「環境分析」という言葉に惹かれました。転職フェアで話を聞いて興味をもち、会社見学をして「自分がやりたい仕事はこれだ!」と感じ、ここで働きたいと思いました。 Q 働く前に感じていた不安はありますか? A どんな人が働いているのか?どんな分析をするのか?という不安はありました。そして自分自身、化学が苦手だったので、その辺りも心配でした。 Q 実際に入社してみてどうでしたか? A とにかく先輩たちが丁寧に教えてくれました。わからないことがあればすぐに聞ける雰囲気で安心しました。業務については手順書があるので、その通りに行えば理系でなくてもできるのでよかったです。 Q 職場の雰囲気はどんな雰囲気ですか? A 気軽に話せる人ばかりで、仕事のことはもちろんプライベートのことまで相談できる仲間がいます。 Q 仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか? A 業務担当がローテーションで変わるのでいろいろな分析に携われることと、自分のできることが増えることにやりがいを感じます。 Q ご自身が目指している仕事のキャリアなど、ビジョンはありますか? (将来的にどうなりたい、など) A 作業環境測定士や環境計量士の資格を取得し、専門知識を身につけ、分析だけでなくお客様の困っていることを問題解決までできるようにしたいです。 Q この会社に向いている人はどんな人ですか? 逆にどんな人が向いていないと思いますか? A 分析はルーティン作業です。分析項目を一人ひとり割り当てられ、その項目を分析するルーティン作業が得意な人は向いていると思います。分析だけでなく他部署のフォローに入ったりしますなので、分析業務だけをやりたい人には向いていないかもしれません。 応募しようかと迷っている人へメッセージ 環境分析という言葉で理系向きの職種だと思われがちですが、 そんなことはないです。実際に文系出身でも活躍しているので、環境分析に興味がある方、 文理問わず募集中です! 02 技術・大気関係 武藤 大河 Taiga Muto 入社1年(2023年入社) ●趣味:ドライブ、野球観戦、テニス、カフェ巡り、犬と遊ぶ●担当業務:ばい煙測定や騒音・振動測定の業務ばい煙測定では、設定されている基準値を超えていないか、 煙突から排出される大気の測定をして、騒音・振動測定は工場の 敷地内から出る騒音や振動を測定。 Q この会社を選んだ理由はなんですか? A 環境に関わる仕事をすることで社会貢献していると実感できると思ったからです。 Q 働く前に感じていた不安はありますか? A やはり1日のうち多くの時間を仕事に費やすので、人間関係はどうかな?ということが不安でした。そして本当に自分にできるのか?自分に合っている仕事なのか?というところが不安ではありました。 Q 実際に入社してみてどうでしたか? A 思った以上に明るい職場で、頼れる先輩も多く、わからないこともすぐに聴けるし、その時の適性を見て業務を割り振ってもらえるので、正確に業務をこなすことができるので、入社前に感じていた不安はなくなりました。 Q 職場の雰囲気はどんな雰囲気ですか? A 明るく話しやすい雰囲気で、みんなやりがいをもって働いています。 Q 仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか? A 自分が測定した証明書を作成し、お客様に渡すときに「自分がやった仕事が役に立っている」と実感し、やりがいを感じます。 Q ご自身が目指している仕事のキャリアなど、ビジョンはありますか? (将来的にどうなりたい、など) A 証明書作成を完ぺきにこなし、特殊な測定も覚えていきたいです。 Q この会社に向いている人はどんな人ですか? 逆にどんな人が向いていないと思いますか? A 細かいところまで気にして見られる人や正確に仕事がこなせる人が向いていると思います。逆に大雑把な人やいい加減な人は向いていないと思います(笑) 応募しようかと迷っている人へメッセージ いろいろなことにチャレンジできる機会をもらえ、自分の成長に繋げたい方さまざまな経験を積めると思うので是非応募してください。 03 営業職 平工 幹基 Motoki Hiraku 入社1年(2023年入社) ●趣味:ラーメン巡り●担当業務:営業今はまだ決められたルールで採水しているのですが、自分ですべての 予定を組み、定期で回るもの、スポットのものなどをうまく組み合わせ して外回りしたいと思っております。アスベストの事前調査にも同行は何度かしている ので資格を取りできるようになりたいです。 Q この会社を選んだ理由はなんですか? A HPを見てバーベキューの写真が上がっていたり、仲の良いアットホームな雰囲気だったからです(笑)。 会社行事で楽しいことができると思いました! Q 働く前に感じていた不安はありますか? A あまり聞かない業種で本当に自分が会社の役に立てるか不安でした。仕事の内容もハッキリと見えなかったことです。 Q 実際に入社してみてどうでしたか? A 分からないことは今でもあるのだが、同期や上司のサポートもあり楽しく働けています!働きながら日々学んでいます! Q 職場の雰囲気はどんな雰囲気ですか? A みんな仲良く、他部署ともコミュニケーションを取りいつも協力しあっています。 Q 仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか? A 1日のスケジュールを自分の思い通りにこなせた時、お客様にありがとうと言ってもらえた時が やりがいを感じます。 Q ご自身が目指している仕事のキャリアなど、ビジョンはありますか? (将来的にどうなりたい、など) A 今はまだお客様から仕事を受注したことがないので、まずは1つ仕事をとることを目標にしてます。 Q この会社に向いている人はどんな人ですか? 逆にどんな人が向いていないと思いますか? A ●向いている人→新しいことを学ぶ、前向きな姿勢の人、人と話すのが好きな人。コツコツと努力のできる人●向いていない人→長距離の運転が苦手な人(1日に300kmほど走る日もある)、人と話すのが苦手な人(色々な場所に行き人の名前や顔を覚えなければならない) 応募しようかと迷っている人へメッセージ もし、自分にもできるのか不安で迷っているのなら 会社みんなでサポートするのでやる気だけ持って来てみてください! 04 技術・保守管理職 桐山 アンドレー Andore Kiriyama 入社2年(2022年入社) ●趣味:車、キャンプ●担当業務:メンテナンス 点検、工事案件主に点検と採水を行なっています。水だけでなく大気・空気の測定も行なっており、幅広い分野の業務を行っています。 Q この会社を選んだ理由はなんですか? A やったことないことをやりたかったからです。面接のときに社長、部長、課長に会社について教えてもらった時にここまで水の事についてやっているのか、また大気の仕事も多く幅広くやっていることに感心したところです。 Q 働く前に感じていた不安はありますか? A あまり不安はありませんでした。面接のときに社長、部長、課長にお会いすることができて、すごい仲のいい会社だと思いました。 Q 実際に入社してみてどうでしたか? A 機械を点検するのが初めてだったので全然わからなかったが少しずつやらさせていただいたので、今は自信を持ってやる事ができています。 Q 職場の雰囲気はどんな雰囲気ですか? A みんな仲がよく、何かがわからなかったらすぐ教えてくれます。 Q 仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか? A 機械を直し、お客様の役に立てたこと。すべては信頼から始まると思います。 Q ご自身が目指している仕事のキャリアなど、ビジョンはありますか? (将来的にどうなりたい、など) A 経営する側になれるように頑張っていきたいです。 Q この会社に向いている人はどんな人ですか? 逆にどんな人が向いていないと思いますか? A 様々な部署があり、自分に合った部署を選んでくれるので(部署の希望なしの場合)向いていない人はいないと思います。強いて言うなら運転が多いので、運転ができない人は向いていないかもしれません。 応募しようかと迷っている人へメッセージ 新しいことをやりたいなら、一緒に頑張りましょう! TALK 社員座談会 働く前にどんな不安があった? 尊敬している先輩社員はいる!? 環境測定センターってぶっちゃけどんなところ!? 会社の“ココ”を直して欲しい! 今だから言える失敗談は・・・? どんな人に入社して欲しい? この仕事のやりがいってなに? 働く前にどんな不安があった? 尊敬している先輩社員はいる!? 環境測定センターってぶっちゃけどんなところ!? 会社の“ココ”を直して欲しい! 今だから言える失敗談は・・・? どんな人に入社して欲しい? この仕事のやりがいってなに? などなど、 社員同士が環境測定センターについてホンネで語り合います! ▼ ぜひご覧ください!▼ RECRUIT INFO 岐阜の環境を守る仕事がしたい!そんなやる気に満ちあふれた仲間を待っています。わたしたちと一緒に働きませんか? 岐阜の環境を守る仕事がしたい!そんなやる気に満ちあふれた仲間を待っています。わたしたちと一緒に働きませんか? ENTRY 募集要項・エントリーはこちら INTERN インターンシップはこちら